日本テレビで放送されているバラエティ番組「THE突破ファイル(とっぱふぁいる)」を無料視聴する方法について紹介していきます。再放送の情報や、無料動画や見逃し配信はTVer(ティーバー)で配信されるのかなど、昨今はテレビをリアルタイムで視聴するよりもスマホやテレビ、パソコンで視聴したいですよね?
YouTube(ユーチューブ)やbilibili(ビリビリ)、Dailymotion(デイリーモーション)、9tsu、miomio、Pandora(パンドラ)以外の「THE突破ファイル」の動画配信についてなのですが、動画配信サービス「Hulu」で配信されています。
Contents
「THE突破ファイル」2024.1.25放送分
竹内涼真&黒羽麻璃央も衝撃…交通事故鑑定人がスリップ事故多発する魔のトンネル&証拠を徹底消去するひき逃げ犯に挑む▼税関で麻犬反応アリ!料理人の商売道具に薬物が!
◆空港税関
弱気なマスク男と鬼嫁が薬物密輸⁉大量の料理道具・土産物・プロレス用具…どこにも異状なし!まさかの隠し場所は?
◆交通事故鑑定人
タイムマシーン関が今年も始動!
①スリップ事故が多発する魔のトンネル…事故防止の対策に落とし穴が⁉
②深夜の住宅街で男性がひき逃げされ重体!目撃者不在で疑惑の運転手は車を処分し証拠隠滅⁉一体どうやって犯行を証明?
◆トッパーマン
特大エビフライ
「THE突破ファイル」の出演者
【MC】内村光良
【レギュラー解答者】サンドウィッチマン
【ゲスト解答者】EXIT、王林、黒羽麻璃央、竹内涼真、錦鯉、生見愛瑠
【VTR出演者】青木瞭、安斉星来、斉藤慎二(ジャングルポケット)、高田夏帆、タイムマシーン3号、星名美怜(私立恵比寿中学)ほか
監督・演出
【企画・演出】水嶋陽
【プロデューサー】合田伊知郎、一色彩加
【統轄プロデューサー】福田一寛
【チーフプロデューサー】新井秀和
おしらせ
放送時、ツイッターでクイズ出題!!
抽選でトッパーマンシールプレゼント
そして、あなたの周りの突破術も大募集!
採用された方は、トッパーマンシールプレゼント
詳しくは番組HPへ
動画配信サービス「Hulu」を利用するメリット
70,000本以上が見放題
※Huluストアの作品は対象外となり、別途課金となります。
すべての作品が無料トライアル中は無料でお試しいただけます
※新規登録ユーザーのみ対象になります。現在会員の方や、過去登録されたことがある方は対象外となります。
※Huluストアの作品は対象外となり、別途課金となります。
通信制限を気にせず楽しめる!
ダウンロードしておけば、通信制限中でも、スマートフォンやタブレットで作品をお楽しみいただけます。
様々な機器に対応
スマートフォンやタブレットでのご利用はもちろん、インターネットに接続したスマートテレビやメディアプレイヤー、ゲーム機を使い、リビングでくつろぎながら、大画面でお楽しみいただけます。
よくあるご質問
Huluとは?
Huluは映画・ドラマ・アニメ・バラエティなどを楽しめるオンライン動画配信サービスです。月額定額料金でいつでも、どこでも、70,000本以上の作品が見放題。
さらに都度課金制のHuluストアでは劇場公開から間もない最新映画などをどなたでもレンタル/購入できます。
どんな作品がありますか?
日本初上陸の海外ドラマを配信する「Huluプレミア」や、独自で製作する「Huluオリジナル」を筆頭に、テレビで放送中の人気番組の見逃し配信や、音楽のライブ配信など幅広くラインナップ。Huluでしか観られないコンテンツも豊富に取り揃えています。また、リアルタイム配信も充実。日米英ニュース、音楽、ドキュメンタリー、スポーツなどをお楽しみいただけます。
なにで視聴できますか?
スマートフォンやタブレット、パソコンでのご利用はもちろん、インターネットに接続したテレビやゲーム機などでHuluをお楽しみいただけます。また、ダウンロード機能を使えば、通信料を気にせず、スマートフォン、タブレットから外出先でも作品を視聴できます。
解約するには?
簡単な手続きで、オンラインでいつでも解約できます。解約時に違約金は発生しません。また解約後も同じアカウントですぐに契約の再開ができます。
利用料金は?
月額料金ですべての作品が見放題です。
※ただし、iTunes Store決済の場合には料金が変わる可能性があります。
※Huluストアの作品は対象外となり、別途課金となります。
支払い方法は?
クレジットカードのほかにも、PayPay、LINE Pay、ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いなど様々な支払い方法に対応しています。iPhone、iPad、Apple TVをお使いであればiTunes Store決済もご利用いただけます。VISAデビットカードやPayPal、他にもプリペイド式のHuluチケットなど、お好きな決済方法をご選択できます。
Huluストアとは何ですか?
Huluストアは、どなたでもご利用できる都度課金方式の動画レンタル/購入サービス。月額料金を支払う事なくどなたでもご利用できます。Huluストアでは 劇場公開から間もない最新映画、海外ドラマの最新シーズン、音楽イベントのライブ配信などラインナップしています。
「THE突破ファイル」の出演者情報
「内村光良」について
「内村光良」は、日本のお笑いタレント、俳優、司会者、映画監督、作家。熊本県人吉市出身。お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンのメンバーで、相方は南原清隆。愛称は「ウッチャン」。マセキ芸能社所属。妻は徳永有美。
1964年7月22日、熊本県球磨郡あさぎり町に生まれ、免田町立免田小学校(現・あさぎり町立免田小学校)に入学。小学4年生の時に熊本県人吉市の人吉市立西瀬小学校に転校し、人吉市立第二中学校、熊本県立人吉高等学校を卒業。映画監督を志し横浜放送映画専門学院(現・日本映画大学)演劇科に第9期生として入学。南原清隆、出川哲朗、入江雅人らと出会う。
1985年、漫才の授業をきっかけに南原とコンビを結成。講師をしていた内海桂子・好江の勧めでマセキ芸能社に所属し、『お笑いスター誕生!!』に出演。「ショートコント」スタイルを確立するなど、コントを主体とした芸風で、とんねるず・ダウンタウン・B21スペシャルらと共に「お笑い第三世代」代表の一角としてバラエティ界をリードした。
『夢で逢えたら』への出演からスタジオコントにこだわるようになり、『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』と合わせて様々なキャラクターを演じた。ドキュメント系バラティの『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』では内村の強い要望でコントライブのコーナーを設け、コントブーム終焉後も『笑う犬の生活』や『LIFE!〜人生に捧げるコント〜』に携わるなど、コントにかける情熱から「最もコントを愛する芸人」とも言われる。
1998年、ポケットビスケッツのメンバーとして『第49回NHK紅白歌合戦』に出場。
1999年、『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』の企画「ドーバー海峡横断部」の遠泳リレーでドーバー海峡の横断に成功。後年、「人生で1番キツかった仕事」と語る。
『内村プロデュース』をはじめ、2000年代からピンでの活動が中心となり、『内村さまぁ〜ず』、『世界の果てまでイッテQ!』、『スクール革命!』などは10年以上続く。なお、『内村さまぁ〜ず』は2012年にDVDのリリース本数がギネス記録に認定され、以降も更新中である。
2006年に『ピーナッツ』で映画監督デビューし、2013年に『ボクたちの交換日記』、2016年に『金メダル男』を発表。
2017年からは『内村文化祭』と題した主催ライブを毎年行っている。
2017年から『NHK紅白歌合戦』の総合司会を4年連続で務める。
2019年、人吉市民栄誉賞を受賞。
「内村光良」の身体的特徴
色白で鼻が大きく、度々相方や他の芸人のネタにされる。肌は幼い頃から白く、小学校の頃の担任に「君は色が白いから歌舞伎役者になるといいよ」とアドバイスをもらったことがある。髪型は高校時代から変わっていない。
ジャッキー・チェンに似ていることから、ジャッキーに関する以下のエピソードがある。
出川哲朗には専門学校時代から「チェン」と呼ばれ続けている。
内村自身もジャッキーのファンで時折ものまねをしたりしているが、これが縁でジャッキー・チェン本人とは番組などを通じて幾度か共演しており、ジャッキー本人も似ていることを認めている。
『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』では、「ウッチー・チェン」として、デタラメな中国語と、内村のボディアクションが特徴であるコントを披露している。
ジャッキー主演の映画『ツイン・ドラゴン』は、雑誌広告でジャッキーが二役で双子を演じるポスターの片方を内村の顔写真に変え、「ジャッキーは、ウッチャンを見てこの映画を思いついた」というコピーを使用していた。
高校時代の自主制作映画で、ジャッキー並のアクションを演じたこともある。
活動初期はメガネを掛けていた。これは『お笑いスター誕生!!』出演時にスタッフから「(相方である南原と)顔が似ているからメリハリをつけるために掛けろ」と言われて掛けていたものである。
「内村光良」の趣味・嗜好
小学生の頃に父親が趣味で買った8ミリカメラや映写機に触れ、中学生の時に観た『街の灯』と『ロッキー』の影響で映画にのめり込み、監督を志すようになる。中学の文化祭では映画をモチーフにした劇を上演し、自ら脚本・演出・主演を務めた。高校時代から撮影用の機材を揃えて自主映画を制作・上映するようになり、横浜放送映画専門学院ではぴあフィルムフェスティバルに応募するも落選する。
特に影響を受けた映画として前述の『街の灯』、『ロッキー』に加えて、『卒業』、『小さな恋のメロディ』、『明日に向って撃て!』を不動のベスト5として上げる。他にも、ブルース・リーやジャッキー・チェンなど香港スターによるアクション映画、大林宣彦監督作品の尾道三部作について、随所で熱く語っているのが見られる。
『笑う犬』シリーズでの映画評論コント「ミル姉さん」でも映画への知識と情熱が遺憾なく発揮され、当時は雑誌連載のオファーが殺到した。しかし、当時山ほどレギュラーを抱えていた内村はミル姉さんの姿で「嬉しいけどこれだけで手一杯だから勘弁して…。」と呟いていた。
『燃えよドラゴン』は既に数え切れないほどの回数を観ているが、未だにテレビ放映されるとオンエアで観てしまう。リーのものまねも得意で、『ウッチャンナンチャンの誰かがやらねば!』の映画パロディでは「テルース・リー」として、『燃えよドラゴン』のパロディで『燃えてるドラゴン』、『ドラゴン怒りの鉄拳』のパロディで『ドラゴン怒りのせっけん』など、映画の予告編風のコントを披露していた。
『ウンナン世界征服宣言』の企画で、日本大学芸術学部の映画学科を目指すことになった。内村は一次試験を通過するも、二次試験の面接で求められた「完全に芸能人をやめて学業に専念する」条件が果たせず、進学は断念している。
好きなアーティストはサザンオールスターズ。『夢で逢えたら』で共演して以来、『ウンナンの気分は上々。』でのライブ出演の企画、『ウンナンのホントコ!』や映画『金メダル男』での曲の依頼、桑田佳祐の『白い恋人達』プロモーションビデオや『桑田佳祐の音楽寅さん』出演など、たびたび共演の機会がある。
内村は桑田を「繊細な方」「あんなにスターなのに、全然スターに見えないというか、なにも飾らないし、本当に気さくな方」と評価しており、それを象徴するエピソードとして前述のライブ出演で桑田が興奮して内村を蹴り飛ばし、舞台から突き落とした事を「ずっと謝ろうと思っていた」と感じ、数年後に偶然再会し、初めて一緒に酒を交わした際に、内村に謝っていた事が語られている。なお、内村本人は謝られたことについて「そんなことをずっと気にしていられたなんて」と感じており、突き落とされた事をあまり気にしていなかった。
桑田は自身のラジオで「ウッチャンは温かいよね。芸能の神をまつる紅白の神主はウッチャン」と『第69回NHK紅白歌合戦』で共演した際の内村の司会ぶりを高く評価していた。
志穂美悦子の大ファンでファンレターを送ったことがある。また、『笑う犬』の時に志穂美本人から手紙と本人の手による「ミル姉さん」の油絵が届き「芸能界にいて良かった」と絶叫したことがある。
Perfumeを気に入っており、舞台『エルダーソルジャーズ』では、Perfumeのコスプレをして振り付けを披露。その直後に行われた『世界の果てまでイッテQ』の企画でも、富士山登頂した際にレギュラーメンバーからDVDやCDなどを差し入れされて、富士山で「ポリリズム」の振り付けを披露した。
『連続テレビ小説』のファンで、小学生の頃は『藍より青く』や『鳩子の海』を観るのが日課だった。『ゲゲゲの女房』以降の作品は、欠かさず観ている。以前から『連続テレビ小説』への出演を望んでおり、『なつぞら』でナレーションとして参加することとなった。また、『LIFE!〜人生に捧げるコント〜』では度々、『連続テレビ小説』のパロディコントを行っている。
好きなアニメは『あしたのジョー』で、昔の営業のネタでよくモノマネをしていた。
『銀河英雄伝説』の大ファンで、2007年7月14日放送の『SmaSTATION!!』にゲスト出演した際に、「実写で演じてみたいキャラクターは誰?」という質問に対し、他の出演者が適当に答える中で一人はっきりと「ヤン・ウェンリー」と答えた。また、『ウリナリ!!』では『銀英伝』を元ネタにした『銀河放浪伝説』というコントを作り、「ラインテルト」というキャラを演じている。共演の東野幸治は「ヒガシノイス」と言うキャラであった。OVA版でナレーションを務めた屋良有作を起用した上にOVA版の衣装を用意し、元ネタのラインハルトの声色とセリフを忠実にマネるという力の入れようだった。
『欅坂46』のファンで、『紅白歌合戦』や自身のライブ『内村文化祭』などで度々ダンスを披露している。
「サンドウィッチマン」について
「サンドウィッチマン」は、グレープカンパニーに所属する伊達みきおと富澤たけしからなる日本のお笑いコンビ、司会者。1998年9月コンビ結成。愛称及び略称は「サンド」。
M-1グランプリ2007王者、キングオブコント2009準優勝。みやぎ絆大使、東北楽天ゴールデンイーグルス応援大使、ベガルタ仙台市民後援会名誉会員、喜久福親善大使、宮城ラグビー親善大使、松島町観光親善大使、伊達美味PR大使、伊達なふるさと大使。
2人は仙台商業高等学校(現・仙台市立仙台商業高等学校)の同級生で、同校のラグビー部で知り合う。
高校卒業後、伊達は福祉系の専門学校へ進学するも3か月で中退。父親の斡旋で福祉関連の会社に就職し、会社員として働くつもりだった。一方で芸人を志していた富澤は、就職して正社員になると芸人を目指しにくくなるという理由でアルバイトを続けていた。1995年に創立された吉本興業仙台事務所(仙台吉本)への所属を目標に定めた富澤は伊達を誘うも断られ、小・中学時代からの別の友人とコンビ『ゆやゆよん』を結成。アマチュア活動をしていたものの、所属以前に仙台吉本が撤退してしまった。
当初から伊達とのコンビ結成を熱望していた富澤は、すでに福祉関係の仕事に就いていた伊達を3年間に渡って口説き続けた。最終的に伊達は祖父の死をきっかけに「限りある人生、どうせなら好きな事をやらないと」と悟り、会社を辞める決意をした。1998年9月、コンビ結成。同年に上京してコンビ名を『親不孝』とする。この時は先に上京していた芸人仲間と同じホリプロ預かり(後所属)となるが、後にフリーへ転身すると共にコンビ名を『銭と拳(かねとこぶし)』へ改名。同時期に一度だけ『バイキング』というコンビ名で舞台に出たが、その際に他の芸人から同じコンビ名の芸人がいると言われたため元に戻した。
その後、24歳の時にホリプロでの同期だった浜田ツトムを入れてトリオ『サンドウィッチマン』を結成する。このときは浜田がツッコミで、2人ともボケだった。僅か1年で浜田は脱退するが、元のコンビ名には戻さず現在に至る。このように、ホリプロやH・R事務局に所属していたもののお笑いに理解のないマネージャーなどからネタの中身について注意されることを嫌い、自由にネタをできる事務所を探した結果フラットファイヴへ所属する。
ライブには出演していたが、キー局でのテレビ出演がないまま年月は流れる。当時の富澤は自ら伊達をお笑いの世界に誘いながら一向に結果が出ないことに負い目を感じ、コンビ解散や自殺まで考えていた。気が付けば30歳になっていた2人は2005年を「勝負の年」と決め、アルバイトを減らして片っ端からライブに出演していく。そんな中でついにその実力がテレビ関係者の目に留まり、『エンタの神様』(日本テレビ)への出演が決定する。
2005年5月28日、『エンタの神様』に初登場。披露したネタは「ピザのデリバリー」だった。収録の際、あまりにもウケすぎたため観客の笑い声が2人のピンマイクにも入ってしまい、撮り直すべく同じネタをもう一度披露するという前代未聞の出来事が起きた。以降は知名度が上がり、同番組には定期的に出演するようになる。
2006年5月13日・2007年9月24日に新宿シアターモリエール、2006年7月22日は仙台141にて単独ライブを開催。満員御礼となった。また、10月27日には2人の母校である仙台商業高等学校の文化祭「仙商祭」へ出演した。交通費代込みで10万円という破格の出演料だった。
2007年12月23日、M-1グランプリ2007において大会史上初であった敗者復活枠からの優勝を成し遂げる(後にトレンディエンジェルも達成)。
2008年1月26日、イトーヨーカドー仙台泉店で、『サンドウィッチマンのラジオやらせろ!(仮)』(FMいずみ)の公開収録を行った(観衆は2000人)。村井嘉浩宮城県知事から「みやぎ夢大使」を委嘱され、泉区長からは区長賞を授与された。
2009年5月11日、伊達がフリーアナウンサーの熊谷麻衣子との結婚を自身のブログで公表、7月11日に挙式・入籍した。また同年6月8日、富澤が年下の一般人女性と2009年4月2日をもって入籍していたのを所属事務所を通じて公表した。
キングオブコント2009ではM-1との2冠を目指し、初出場にして決勝進出。1stラウンドは2位以下に大差をつけて首位で折り返すものの、結果は東京03に逆転されて準優勝となった。翌年以降は出場していない。M-1優勝後にキングオブコントへ出場し、決勝進出を果たした最初のコンビ(またはグループ)となっている。それ以降2021年までの12年間はサンドウィッチマンのみであった(2021年はマヂカルラブリーが同様にM-1優勝後にて決勝進出した)。
2009年、夏から秋にかけて初の全国ツアーを開催。以後も毎年開催され、コンビの活動の柱となっている。
2010年7月1日、約5年間所属したフラットファイヴを退社。担当マネージャーと共に現事務所・グレープカンパニーを立ち上げた。同時にフラットファイヴの所属だったほとんどの芸人たちもグレープカンパニーへ移籍した。これはフラットファイヴの社長兼夫婦芸人であるホロッコが、サンドウィッチマンのM-1優勝に触発されて漫才業を再開したことを理由とする円満移籍である。
2011年3月11日、宮城県気仙沼市の漁港にて、『サンドのぼんやり〜ぬTV』(TBCテレビ)のロケの最中に東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が発生し被災したが、すぐにスタッフ・出演者が全員無事であることをブログで報告。
2012年から、中川家・ナイツと共に3組で「漫才サミット」と称する合同ライブを定期的に開催、各コンビが持ち回りで主催する形で全国を巡っている。
2016年、欅坂46の冠番組である『KEYABINGO!』(日本テレビ)のMCに就任。
2017年は全国ツアーの一環として、自身初の海外公演となる結成20周年目記念ロンドン特別公演を開催。チケットが即日完売となる。
2018年、日経エンタテインメント!発表の「好きな芸人ランキング」で調査開始以来14回連続でトップに君臨していた明石家さんまを抜き、1位に躍り出た。
2019年、日本とスペインを拠点に活動するピアニスト・川上ミネとのコラボレーションで初のスペイン公演を行った。
「サンドウィッチマン」のネタ
漫才・コント両方を演じる。奇抜な設定やキャラクターに頼らず、「店員と客」などベタな設定の下で交わされる会話のやりとりで笑わせるネタが多い。会話重視のネタの性質から、コントを漫才(コント漫才)に作り替えて披露することもある。「コント師」や「漫才師」ではなく「漫コン師」と自称することもある(ただし響きが卑猥に聞こえることからNHKに出演する際には「コン漫師」としている)。コントではボケとツッコミをハッキリと分けることが多く、ボケは異常人でツッコミは常識人に徹する。それにも拘わらずツッコミもボケに劣らず笑いを誘発できるのが特徴。ただし2人の担当は毎回入れ替わる(伊達がボケの時は異様な扮装となることが多い)。極稀に2人とも常識人ベースだが、状況に翻弄されるがまま変になっていくというネタもある。基本的には2人のみで進められるも、一部ネタではエキストラを起用する場合がある。
2009年以降、毎年夏から秋にかけて新ネタのみを引っ提げ全国各地を巡る単独ライブツアーを実施している。計1万人以上を動員する大規模なツアーにも拘わらず、ほぼ全ての会場のチケットが数分で完売するほどプレミア化しており、翌年の春には前年のライブの模様を収録したDVDが発売されている。立川志の輔や関根勤を始め、多くの著名人が毎年ライブツアーを観覧している。ライブ構成には水野としあき(同事務所所属の後輩である放送作家)も参加してきた。
ネタ作り担当は富澤で、携帯電話に書き込んで作成している。一部のツッコミを伊達が付け加えることもあるが、台本に起こし最終的な構成をかけるのは富澤の役目。また「伊達がツッコミのフレーズを先に考え、富澤がそこから逆算してボケを付ける」ケースもある(アンタッチャブルと同様)。
富澤はパソコンで清書した台本を用いたいが、伊達の「富澤の女の子みたいな丸文字で書いた文字じゃないと頭に入らない」という理由から、長らく台本は手書きだった。後に富澤が伊達にメールでネタを送信し、機械音痴の伊達がマネージャーに頼んでプリントアウトしてもらうようになった。
初めてネタを披露したテレビ番組は、2005年のBSフジ『東京金歯(笑)』。
漫才の際の出囃子は、Mess→Age Crew(feat.CUZSICK)の「青葉城恋唄21」で、主に単独ライブツアーにおいて使用している。
漫才でネタに入る時には「(伊達)世の中興奮することっていっぱいあるけど、やっぱり一番興奮するのは◯◯する時だよね」「(富澤)間違いないね!」という掛け合いがお約束となっている。コントを4分しかないM-1グランプリ仕様の漫才に作り変える際に、コントインのお約束のやりとりがもったいないと考えてこの掛け合いを導入した。終わる時は伊達が「もういいぜ!」と言って締める。ちなみにその締め言葉は、伊達のブログのタイトルにもなっている。また、「ちょっと何言ってるか分かんない」「なんで何言ってるか分かんねぇんだよ」などサンドの代名詞とも言える定番の掛け合いがあり、多くのネタに盛り込まれている。
漫才のつかみ、またトーク番組等で何かやって欲しいと振られた時は30秒以下のショートコントをすることがある。トーク番組やワイドショー、営業先などでショートコントをやる際にはオチの後に「はい、◯◯!」と番組名や地名などを叫ぶ。
ネタ以外ではボケ・ツッコミの役割分担をあまり気にしない。過去には伊達がボケ、富澤がツッコミを担当した時期もあり普段から伊達がボケたがるため、ラジオやフリートークでは富澤が伊達に対して自然にツッコむ様子も頻繁に見られる。
単独ライブでは伊達がボケるネタも存在する(通称「男シリーズ」)。これらのネタは伊達が作っており、伊達曰く「台本はなくアドリブでやっている」とのことである。
伊達は哀川翔のものまねをすることがある。単独ライブではこのキャラクターは“哀川チョウ”(チョウの漢字は毎回異なる)の名で、コントとして披露されている。ただ後半になるとほぼ地声に近づき、ものまねの精度が落ちてゆく。『サンドウィッチマンライブ2010 新宿与太郎音頭』の映像特典には哀川本人との対談が収録され、このものまねは「本人公認」となっている。伊達の他のものまねレパートリーには竹内力、野村克也、マツコ・デラックス、中尾彬、梅沢富美男、安倍晋三、阿部寛、郷里大輔などがある。
『ボキャブラ天国』(フジテレビ)の復活特番へ出演し、満点の30点を獲得した。
サンドがデビューしてから現在まで全てのライブに来ている熱狂的ファンの「小島さん」は、ファンの中でも名物的存在となっている。単独ライブツアーでは漫才の冒頭で、東京での初舞台から応援してくれているファンの「小島さん」をイジるのが恒例で時には「小島さん」がマイクを持った状態で座っていたり、「小島さん」にスポットライトが当たることもある。しかしイジる時間が長いために公演時間も長くなりがちで、関係者から怒られるケースがある。
最も影響を受けた芸人はバカルディ(現さまぁ〜ず)であり、コントライブのビデオやDVDを観て勉強していた。また、東京ダイナマイトにも影響を受けている。
『笑点』(日本テレビ)の演芸コーナーにも度々出演している。三遊亭圓楽とは定期的に各地で「円楽 サンドウィッチマンの会」を開催し、立川志の輔とも落語会などで多く共演、さらに毎年新春!お笑い名人寄席に出演するなど落語家と同じ舞台に立つことも多い。
伊達がツッコミのコントでは、ネタの入りで富澤にヤクザと間違えられ「お前見た目で判断するなよ!」などとツッコむのがお約束。また、伊達の職業は見かけによらず堅気だが「遊園地のクレープ屋」「バッティングセンターの店員」「ヨガの先生」「女子プロレスのレフェリー」「図書館の司書」「粉チーズ工場の工員」「パン工場のあんパンにゴマをのせる工員」など、どこか奇妙な設定が多い。
ネタに出てくる企業名・店名・施設名等は、「ピザハットリ(ピザハット)」「ピザーワ(ピザーラ)」「もずくヘア(モッズヘア)」「スタジオアリノス(スタジオアリス)」「オールドジム(ゴールドジム)」「アービバビバ(アビバ)」「DEFマート(ABCマート)」「酒松屋(西松屋)」「紳士服のモナカ(コナカ)「カラオケ舘(カラオケ館)」「ダンディマウス(ダンディハウス)」「三本生命(日本生命)」「おじさんマークの引っ越しセンター(アリさんマークの引越社)」「アウト引越しセンター(アート引越しセンター)」「トミザワタケシ(マツモトキヨシ)」「西京東川(東京西川)」「ゼブラビール(キリンビール)」「個別教室のドライ(個別教室のトライ)」「MTT bocomo(NTT docomo)」「みどりな窓口(みどりの窓口)」「毎朝新聞(毎日新聞)」「読読新聞(読売新聞)」「前楽園ゆうえんち(後楽園ゆうえんち)」「下野動物園(上野動物園)」などパロディが多い。
2人とも美声を、主にボケに回った時には効果的に用いる。伊達はやや凄みを効かせた低音、富澤は滑らかなハイバリトン。
THE突破ファイルの番組情報
「THE突破ファイル」は、2018年10月25日から日本テレビ系列で木曜日19:00 - 19:56に放送されているクイズバラエティ番組。
事件・事故や身の回りのトラブルなど、さまざまなジャンルで実際に起きた絶体絶命のピンチを驚きの閃きによって突破した方法「突破術」を「突破劇」として実録ドラマ化し、諦めない人から知恵や勇気をクイズ形式で学んでいく新型バラエティ番組である。
2018年9月13日をもって放送を終了した『得する人損する人』の後番組として、同年10月25日からレギュラー放送が始まった(初回は2時間スペシャル)。日本テレビがプライムタイムで新番組を編成するのは、2016年9月7日にレギュラー放送が始まった『1周回って知らない話』以来約2年ぶりとなる(ドラマやミニ番組を除く)。
クイズは全問早押しで解答するというルールになっており、フリップで解答する場合も早押し後に「これでどうだ!」と言いながら解答を出す。番組開始当初は、全員一斉に解答を披露する書き問題「フリップ突破クイズ」や実演形式の「実演突破クイズ」があった。
解答すると内村の「これは!?」という言葉とともにアタック音が鳴り、正解であれば内村が、「突破!」と宣言する。不正解の場合は「違います」、近い場合は「惜しい!」(程度によって「やや惜しい!」「すごく惜しい!」「超惜しい!」の時もある)と宣言されるが、あまりにも的外れな解答の場合はツッコミを入れるほか、解答者に怒ることや呆れることもあり、酷い場合にはツッコミも兼ねて「1回休み」や「カメラから消される」(主にリモート出演回。なお、1回だけ内村本人から恥を受けて消されたことがあった)、「放置」といったペナルティも課される。
再現ドラマの傑作選が放送されることもあり、その場合はクイズの部分を除外して再編集した再現ドラマが放送される。
番組開始当初はその日の突破数が一番多かった解答者が「突破王」となり、その証としてMC席の後ろに置かれているセットから「黄金の矢」を獲得する。これを10本集めると、「すごいことが起こる」とされていたが次第に言及されなくなり、このルールは自然消滅した。
再現ドラマに力を入れているのが特徴で、出演する芸人の演技も評判を呼んでいる。主なシリーズに「突破交番」、「出動!アメリカンポリス」、「突破レスキュー」などがあり、内容によっては各自衛隊や海上保安庁などの協力を得て俳優が講習を受けたうえで演じ、実際の施設内や機体内にて撮影されている部分もある。
2020年10月1日から、前半・後半ともに、提供クレジットの絨毯付きカラー表示を始めている。
「THE突破ファイル」の再現VTR
突破交番
様々な事件や事故に挑む警察官たちのドラマ。EXITの兼近やハナコの岡部など、お笑い第七世代の芸人が主に出演するほか、番組レギュラーのサンドウィッチマンもそれぞれ司令官(伊達)と副司令官(富澤)として出演することがある。また、兼近の相方であるりんたろー。も、モブキャラクター役や被害者役で出演することが多い。そのほか、兼近がプロデュースしている泥水すすり隊の6人がエキストラとして出演したことがある。
2020年には、新型コロナウイルス感染予防のためにドラマロケが困難になったことから、出演者の動作をモーションキャプチャしたCGとアニメイラストを組み合わせた回が放送されたことがある。また、同回の素材を元として生産されたグッズも販売されている。
兼近がチャラい言葉を混ぜ込んだり、相方のりんたろー。もモブ役でチャラさを出しているほか、ぺこぱの松陰寺は「フィ」の多用や大袈裟かつ独特な動きを取るなどしているため、レギュラー放送初期にはMCの内村から「キャラが渋滞している」と苦言を呈された。
アメリカンポリスに対抗意識を燃やす出演者が兼近を中心に増えており、格闘シーンの多い回が不定期にあるほか、日テレ警察ドラマとのコラボが行われる際には、その出演者がドラマでの設定のままゲスト出演している。
突破レスキュー
様々な事故や災害に挑むレスキュー隊を中心としたドラマ。主に村田やシュウペイが主人公で、上司や同僚役は主に肉体派芸人が中心。
出動!アメリカンポリス
「突破交番」のアメリカ版。アクションシーンが多く、突破交番以上の大胆な方法が特徴的である。警察官役は日系タレントや外国人タレントが担当し、彼らは英語交じりの日本語を話すが、他の外国人出演者のセリフは英語そのままか声優による日本語吹き替えが行われており、この演出も話題になっている。
また、2021年4月4日放送の『日テレ系人気番組 春のコラボSP!』では、同じく内村が司会を務めている『世界の果てまでイッテQ!』のコラボ企画が行われ、『イッテQ』主要メンバーがアメリカンポリスと共演した。
人体ミステリー
病院や日常で起こった患者の症状や病気を、ある機転を使って治していくドラマ。主に片桐や山下・梅澤・堀田が医師、他のメンバーは看護師か患者役が多い。
突破空港税関
空港内で起こる密輸を防ぐ入国審査官のドラマ。主に若手女優と共に、斉藤演じるベテラン監視官が出演する。キマると持ちネタの「はぁーいっ!」と大声で叫ぶほか、困難解決後にはたびたび「スネーク斉藤」と呼ばれてイジられる。
草薙アルバイトシリーズ
最初は単発ドラマだったが、後に正規シリーズ化された。毎回様々な職業で働く草薙航基が演じる主人公がトラブルや事故に際してネガティブ思考ゆえに動揺する一方、アルバイト経験を活かした発想で解決するドラマ。草薙の部下や後輩はイケメン俳優が演じており、草薙の相方でもある宮下兼史鷹も脇役で参加している。
突破市役所 なんでもスグやる課
千葉県松戸市などの自治体に存在する全国の自治体などに存在する「すぐやる課」。側溝の清掃からヘビやカメの捕獲、過去には家出の息子を探してほしいなど、さまざまなトラブルを野田演じる課長が出演し解決するドラマ。相方の村上も脇役で参加している。
伝説の張り紙
様々なトラブルを張り紙や看板で解決するドラマ。クイズは「これでどうだ!」と言いながらフリップで解答する。主に3時のヒロインやりんたろー。の出演が多い。
芸能人・有名人突破劇
その回に登場したゲストたちの実体験を紹介するミニコーナー。サンドウィッチマンが進行役を務める。
その手があったか ひらめきトッパーマン
2021年6月10日から始まった視聴者投稿企画。視聴者から届いた様々な突破劇を紹介し、その内容を内村が審査する。商品はドラマの小道具として登場した菓子のおまけシールを元にしたノベルティ「トッパーマンシール」とクオカード1万円分。
動画・見逃し配信の視聴はお早めに!
動画配信は、一生行われているわけではありません。
それはどんなサービスでも同じです。
こんな風に悠長に構えていると、あっという間に動画配信はなくなってしまったりします。
観たい!!と思った今、配信されているうちに是非動画を楽しんでくださいね。
「THE突破ファイル」過去の放送内容
「THE突破ファイル」2023年10月の放送内容
「THE突破ファイル」2023年9月の放送内容
▼サンドのトッパーマン
「THE突破ファイル」2023年8月の放送内容
「THE突破ファイル」2023年7月の放送内容
「THE突破ファイル」2023年6月の放送内容
「THE突破ファイル」2023年5月の放送内容
「THE突破ファイル」2023年4月の放送内容
2023.4.27放送分
突破ファイルワープする逃走犯⁉サンドが交番緊急出動&12坪に緑豊かな家の建て方
サンド×兼近が逃走犯の瞬間移動トリックに挑む!あの人気歌手が交番新テーマ曲を披露▼バイト草薙にストーンズ森本参戦…なぜかビルの壁面に宙づり⁉西野七瀬モモクロ絶叫
▼突破交番
サンドウィッチマン1年ぶりに参戦!街を完全封鎖し、陸から空から地下から大追跡!爆走兼近&岡部&松陰寺は犯人確保なるか⁉新テーマ曲発表!
▼狭小住宅
こがけん&武田真治が過去一狭い土地に緑あふれる家を建てる!
足を伸ばせるお風呂に3LDKと書斎まで…?
▼草薙バイト
SixTONES森本慎太郎と富田望生が参戦!ビルの窓清掃中に突然落下?宙づりで内臓破裂寸前、どう助ける?