ドキュメンタリー動画見逃し配信 情報動画見逃し配信 教養動画見逃し配信

わすれないの動画見逃し配信!tverやYouTube以外で再放送など無料視聴

わすれないの動画見逃し配信!tverやYouTube以外で再放送など無料視聴

フジテレビで放送されている番組「わ・す・れ・な・い特別編 関東大震災100年の真実」を無料視聴する方法について紹介していきます。再放送の情報や、無料動画や見逃し配信はTVer(ティーバー)で配信されるのかなど、昨今はテレビをリアルタイムで視聴するよりもスマホやテレビ、パソコンで視聴したいですよね?

YouTube(ユーチューブ)やbilibili(ビリビリ)、Dailymotion(デイリーモーション)、9tsu、miomio、Pandora(パンドラ)以外の「わ・す・れ・な・い」の動画配信についてなのですが、動画配信サービスU-NEXTで配信される可能性があります。

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

「わ・す・れ・な・い」2023.9.3放送分

タクト
イット!×わ・す・れ・な・い特別編 関東大震災100年の真実
(予定変更の場合あり)
突然起きた火災旋風の謎▽100年前もフェイクなぜ▽112歳の生き証人語る津波被害▽首都に迫る危機から命守るには
ちょうど100年前の9月1日。相模湾北西部を震源とするマグニチュード7.9の関東大震災が発生。首都圏を中心に死者は10万人を超え、200万人が家を失った。私たちは、今回、地震直後の光景を映し出したフィルムや手記を捜索。壮絶な体験を記録した“生きた証言”から、あのとき何が起きたのかを検証する。関東大震災の象徴とも言える火災旋風。多くの命を奪い去った謎多き現象はどのようにして起きたのか。そして、私たちが暮らす街で発生する可能性は?榎並大二郎キャスターと宮司愛海キャスターが、震災の記憶をたどり、東京の街に潜む地震火災の危険性を探った。未曾有の巨大地震は、人々の心を大きく揺さぶった。震災を伝える写真は加工され、根拠のない情報は人々に疑心暗鬼と、殺意をも芽生えさせた。フェイクやデマ、流言はなぜ作られたのか。大災害が起きたときの人間の心理に迫る。さらに地震後わずか5分で襲ってきたという神奈川・逗子の津波。112歳の“生き証人”の実体験、父から受け継いだ「1枚の絵」が克明に伝える恐ろしさ。福島の被災地出身の俳優・板橋駿谷が現地を歩き、知られざる津波被害に迫る。首都直下地震など新たな脅威が忍び寄るなか、夕方のニュース番組「イット!」と、東日本大震災後12年にわたり放送してきたシリーズ「わ・す・れ・な・い」がタッグを組み、100年前の震災を生き延びた人たちの言葉から、私たちが今何を学ぶべきか考える。

「わ・す・れ・な・い」の出演者

榎並大二郎(フジテレビアナウンサー) 
宮司愛海(フジテレビアナウンサー) 
板橋駿谷(俳優)

スタッフ
【制作】
フジテレビニュース総局報道局・情報制作局

おしらせ
「51st フジサンケイクラシック 最終日」放送延長の際は、放送時間短縮または休止の場合あり。

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

動画配信サービス「U-NEXT」を利用するメリット

先ず、「U-NEXT」では上記の通り現在放送されている最新のドラマやアニメ、映画、まだ海外ドラマや洋画、更には電子書籍で漫画や雑誌など多く配信されております。

また、「U-NEXT」でのみ配信されるドラマもあるので、他では味わえない楽しみを味わうことが出来ます。

220,000 本以上が見放題!

最新レンタル作品も充実。
見放題のラインアップ数は断トツのNo.1。だから観たい作品を、たっぷり、お得に楽しめます。また、最新作のレンタルもぞくぞく配信。もう、観たい気分を我慢する必要はありません。

動画も書籍も

U-NEXTひとつでOK。
映画 / ドラマ / アニメはもちろん、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌も豊富にラインアップ。あなたの好きな作品に、きっと出会えます。

毎月もらえる

1,200ポイントでお得に。
毎月もらえる1,200円分のポイントは、最新映画のレンタルやマンガの購入に使えます。翌月に持ち越すこともできるので、お好きな作品にご利用ください。

※ポイントは最大90日まで持ち越し可能です。
※ファミリーアカウントでもご利用いただけます。

解約は

いつでもOK。
U-NEXTの解約は、いつでも手続き可能です。無料トライアル期間中の解約の場合、月額料金は発生しませんので安心してお試しください。

そして「U-NEXT」では、パソコンやスマホ、タブレットだけでなくテレビの大画面で視聴することも可能なので、ゆっくりと大画面で、そして何処ででも動画を楽しむことが出来ます。

更に、「U-NEXT」はWi-Fi環境下などで動画をダウンロードしておけば、オフライン状態でも動画を楽しむことができます。

通信料などを深く気にせずに動画を楽しむために、ダウンロード機能は本当に便利です。

よくあるご質問

U-NEXTとは?

株式会社USENで、2007年に始めた動画配信サービスです。現在は映画 / ドラマ / アニメなどの動画だけではなく、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌など幅広いコンテンツを配信中。ひとつのサービスで観るも読むも、お楽しみいただけます。

なぜ見放題作品とレンタル作品があるの?

劇場公開から間もない最新作や、テレビ放送中のドラマ / アニメなど、ひとりひとりにお楽しみいただける作品をラインアップするためです。
毎月チャージされる1,200円分のU-NEXTポイントを使えば、最新映画なら約2本レンタル、マンガなら約2冊の購入に利用できます※。お気軽に、お得に、お楽しみください。

※作品によって必要なポイントが異なります。

無料トライアルは何が無料?

トライアル期間中は、月額料金が無料になります。
無料トライアル特典としてプレゼントされるU-NEXTポイントで、最新映画のレンタルやマンガの購入をすることも可能です。なお、お持ちのU-NEXTポイント以上のレンタルや購入をする場合は、別途料金が発生しますのでご注意ください。

最大40%※ポイント還元とは?

無料トライアルで特典としてプレゼントされるポイントや、無料トライアル終了後の継続利用で毎月もらえる1,200ポイントを超えて、最新映画のレンタルやマンガの購入をした場合、その金額の最大40%を32日後にポイントで還元します。

※iOSアプリのUコイン決済は20%のポイント還元です。
※Androidアプリ決済、キャリア決済、楽天ペイ決済はポイント還元の対象外です。
※U-NEXTポイントの消費はポイント還元の対象外です。
※ライブ配信作品、映画引換クーポン、NHKまるごと見放題パックの購入はポイント還元の対象外です。

フルHD画質 / 4K画質とは?

U-NEXTでは、Blu-ray Discに相当する高画質HD(1080p)配信に対応しており、レンタルDVDよりも美しい映像をお楽しみいただけます。
また一部の作品は、より画質の高い4Kにも対応しています。なお、通信速度が低下した際は、状況に応じて最適な画質に自動調整するため、余計なストレスを感じることなくご覧いただけます。

月額料金を支払うタイミングは?

無料トライアル終了日の翌日、それ以降は毎月1日に自動更新となり、このタイミングで月額料金が発生します。
引き落とし日は、ご登録されるお支払い方法により異なるため、別途ご確認ください。

いつでも解約できますか

お手続きいただくことで、いつでも解約できます。
無料トライアル期間中の解約であれば、月額料金が発生することもありませんので、ご安心ください。

「U-NEXT」はこれだけのメリットがある動画配信サービスなので、おすすめです!

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

TVerでの動画見逃し配信は?

TVerは、在京民放キー局5社(日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ)と、在阪民放5社(MBS毎日放送、ABCテレビ、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪)、広告代理店4社(電通、博報堂DYMP、ADK、東急エージェンシー)が共同出資した株式会社TVer(旧・株式会社プレゼントキャスト)が運営するOTTサービス。

海賊版コンテンツ・不正コピーの防止・対抗を目的として2015年10月26日にサービスが開始された。スマートフォンやタブレット向けのTVer専用アプリやPC上のウェブブラウザを利用して、民放テレビ局が提供するテレビ番組や動画コンテンツを視聴することができる。

在京民放5社は、当サービスの開始以前から独自の見逃し配信サービスをそれぞれ運営しているが、「TVer」はこれらを一元的に集約させたポータルサービスとしての役割も担う。

インフラにブライトコーブの動画配信プラットフォームBrightcove Video Cloudと機械学習を使ったエンコード技術Context Aware Encodingを採用している。

わ・す・れ・な・いはTVerで配信される?

配信は、放映から1週間程度の期間(次回放送がそれを超える場合は、遅くとも次回放送開始前まで)行われ、従来の放送と同じようにコマーシャルが挿入される形式となっている。テレビジョン放送とネット配信とで権利処理が大幅に異なるため、それらの関係で配信対象外となる放送回もあるほか、番組出演者が配信期間中に不祥事を起こした場合も即座に配信終了となるが、当該パートを削除された上で再開されることもある。また、一部の2時間以上に拡大された特別番組など、長時間番組は複数のパートやコーナー別に分けて配信されることもある。

サービス開始当初は、全国ネットでの放送番組(準キー局制作番組や系列BSデジタル局の番組を含む)を中心とした番組ラインナップであったが、2016年秋から2018年春までにかけて全ての準キー局系の見逃し配信サービスが参画し、番組の直接配信を開始したことにより、放送エリアが制限されているローカル番組の視聴も可能となった。これ以降、準キー局以外の系列局が制作したローカル番組も順次配信が行われている。

開始当初の配信番組はドラマ作品等が中心だったが、年を追うごとにバラエティ・アニメ・料理番組等ラインナップを増やし、2023年1月現在ではゴールデンタイム・プライムタイム等の番組を中心に約400番組以上がラインナップされている。また、ドラマ・アニメ作品等では本サービス開始前に放送された作品(概ね1950年代から2010年代までの物)や、オリジナル作品等が配信されることもある。ニュース・情報番組等については未だに、基本的に配信していないが、東日本大震災やSDGsなどのキャンペーン企画実施時に例外として配信する場合がある。ただし、全国ネットの番組であっても権利処理が難しいもの(映画番組等)や、製作側の事情から当サービスで配信が行われない番組もある。

配信番組は基本的に主音声(第1音声)のみが配信される。そのため、音声多重放送且つ副音声(第2音声以上)にて、2か国語放送や解説放送や副音声付放送等が行われた場合は副音声版を別途配信することもある。

「TVer」ではradiko(プレミアムを除く)とは異なり、配信番組の視聴にあたって国内でのエリア制限は施されていないことから、配信対象番組で放送枠の移動がある場合は、必ず放送時間のところに「一部地域をのぞく」の表記が入る。これは系列局が無い地域かクロスネット局で同時ネットの対象から外れた番組において遅れネットか非ネットの時があるため。一方、海外での利用はできず、この点は同様である。

2019年8月26日には、公共放送である日本放送協会(NHK)が制作する番組についても配信が開始された。広告放送が禁止されている同協会の性質上、NHKの番組をTVerで視聴する際にはコマーシャルは流されず、代わりに同局の番組宣伝などが流れる。なお、TVerでのNHKの番組視聴は受信契約の対象外であると同協会広報局が回答している。

2020年からは独立放送局も参入し、同年10月からはテレビ神奈川(tvk)、翌2021年4月からは群馬テレビ、同年7月からはテレビ埼玉(テレ玉)、2022年2月からは東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)、3月からは千葉テレビ放送(チバテレ)、4月からはワールド・ハイビジョン・チャンネル(BS12 トゥエルビ)制作番組の配信をそれぞれ開始した。

※わ・す・れ・な・いはTVerで配信されていません。

TVerはこちらから

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

わ・す・れ・な・いの出演者情報

「榎並大二郎」について

「榎並大二郎」は、フジテレビのアナウンサー。

3人きょうだいの末っ子として育つ。子供の頃は大人しい性格で一人遊びが好きだった。

慶應義塾高等学校、慶應義塾大学法学部政治学科卒業。中学時代は野球部、高校・大学時代は水泳部葉山部門に所属、大学4年生の時には主将を務めた。2006年、準ミスター慶應に選ばれる。

2008年、アナウンサーとしてフジテレビに入社。同期入社のアナウンサーは加藤綾子、椿原慶子。

身長180cm。同期の加藤綾子と1年後輩の松村未央からは「大ちゃん」と呼ばれている。1期先輩の中村光宏や3期後輩の生田竜聖と仲が良い。また、他局アナでは桝太一(日本テレビ)、菅原知弘(テレビ朝日)、森田京之介(元テレビ東京)、熊崎風斗(TBS)と仲が良い。

2014年2月にタイの総選挙を取材に赴いた所、思わぬことに現地の人から人気となったことが日本でも話題となる(後述)。

2016年2月26日、モデルの有村実樹と10年間の交際期間を経て結婚。

2021年8月26日に第1子の男児が誕生。9月18日 - 10月3日、育児休暇を取得し、その期間中は『Live News イット!』を欠席した(代役はアクティブキャスターの木村拓也が担当)。

学生時代
先述の通り高校から水泳部に所属したが、実は中学生の頃までカナヅチで泳げなかった。「コンプレックスを抱えたまま生きるのは嫌だ」と強く思ったことから、高校入学を機に敢えて水泳部に入部し、努力の末カナヅチを克服した。

高校・大学と水泳部の朝練に参加するため、当時は時報代わりに『めざましテレビ』を見て6時に家を出ていた。ちなみに現在の愛称である「褐色の弾丸」は、榎並の猪突猛進に泳ぐ姿を見た部員仲間から呼ばれ始めたのがきっかけ。

その後周りが就活を始める中、本人は部活優先で過ごしていたことから就活に取り掛かるのが遅かった。フジテレビのエントリーシートを書き始めたのは締切2日前で、アナウンサースクールに通うこともなかったが、見事同社への採用が決まった。

タイで人気に
2014年2月のタイの取材では1週間ほどタイに滞在した所、インラック首相を取材する写真が『スーパーニュース』の公式 Facebook に掲載された。これを契機にタイのネットニュース、テレビ、新聞などで「笑わない日本人ジャーナリスト」と紹介されて一躍当地の人気者となり、帰国後もタイの記者が彼を取材しに来日するほどだった。

上記の反政府デモを伝える取材では、事前に特派員経験豊富な先輩社員からリポートする上での助言を受けていた。万が一に備えて防弾チョッキと防弾ヘルメットを装着して現場をリポートしたが、デモは和やかなものだった。このため現地の人から「何か面白いヤツがいるぞ(笑)」などと興味を持たれて思わぬ形で人気となった。

タイで人気になったこともあり、2015年には観光庁より「タイVJ(ビジット・ジャパン)観光特使」に任命される。

育児
2021年9月20日から2週間の育休を取得し、その奮闘ぶりをSNSにアップしたことが話題となり、“イクメンパパ”として注目された。それまで3万人ほどだったフォロワーが4万人以上に増えた。

妻の妊娠判明時点で出産後のサポートを考えており、一人暮らしの経験がなかったため家事の勉強を一から始めた。実際の育休中は赤ちゃんの寝かしつけ、深夜に粉ミルクを与えたり、沐浴などに励んでいた。育休を終えた現在(2022年1月)も、榎並が息子の沐浴を担当している。

番組エピソード
FNS27時間テレビ

『FNS27時間テレビ!! みんな笑顔のひょうきん夢列島!!』(2008年7月26日-27日)グランドフィナーレで毎年恒例の新人アナによる提供読みお披露目。

『FNS26時間テレビ 2009 超笑顔パレード 爆笑!お台場合宿』(2009年7月25日-26日)で、FNS27局対抗!三輪車12時間耐久レースのフジテレビ代表のアナウンサーズチームの一員として参加した。

『FNS26時間テレビ 2010 超笑顔パレード 絆 爆笑!お台場合宿』(2010年7月24日-25日)で、FNS27局対抗!三輪車12時間耐久レース O-1グランプリ2010のピットリポーターを担当した。

笑っていいとも!
『笑っていいとも!』において、2010年10月4日よりテレフォンアナウンサーとして出演。2011年4月7日から9月29日まで半年間木曜日担当テレフォンアナウンサーを務めていた。

バイキング
2015年5月、『バイキング』と同じく、大学・学部の先輩にもあたる伊藤利尋アナから進行を引き継いだ『IPPONグランプリ』第13回大会では、収録後の控室に戻ると、いろいろな感情から号泣したという。

Live News イット!
2020年10月改編(9月28日)から、『Live News イット!』平日版のメインキャスターを担当。フジテレビでの同期で、2016年4月の退社・フリーアナウンサーへの転身を経て、2019年4月の番組開始当初から平日版のメインキャスターを務めてきた加藤と共同で進行する。報道番組へのレギュラー出演は、一時メインキャスターを務めていた『FNNスーパーニュース』平日版の終了(2015年3月)以来5年半振り。

2021年8月19日放送の『Live News イット!』にて、新型コロナウィルスに感染した妊婦が自宅で出産したものの胎児が死亡するというニュースを報道した際、悲しい感情が高ぶり生放送中に号泣。Twitterで「榎並アナ」「榎並アナウンサー」のワードがトレンド入りした。

その他
担当したい番組として、学生時代からずっと見ていた『めざましテレビ』を挙げている。また、好きなアナウンサー・憧れているアナウンサーは、「高島彩」と答えている。

特技は「筋肉の名称をすぐに答えることができる」ことである。
2010年2月よりフジテレビアナウンサーのブログ「2008年入社アナすもももももももものうち」にて同僚の女子アナウンサーを基に作成した【褐色美女図鑑】~妄想編~を執筆している。2011年7月からは「すもももももももものうち」から独立し、新たに個人ブログ「我輩は、褐色である。―時代はまだきていない―」を立ち上げた。

2013年秋には、アナマガでの実績で、榎並が撮影・プロデュースを手がけた、2014年の同局女性アナウンサーカレンダーを製作。2014年秋にも、再び榎並がプロデュース(撮影はプロのカメラマン)した、2015年の同局女性アナウンサーカレンダーを製作している。

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

わ・す・れ・な・いの番組情報

「関東大震災」は、1923年(大正12年)9月1日11時58分32秒(11時58分31.6秒、日本時間、以下同様)に発生した関東大地震によって南関東および隣接地で大きな被害をもたらした地震災害。死者・行方不明者は推定10万5,000人で、明治以降の日本の地震被害としては最大規模の被害となっている。

神奈川県および東京府(現:東京都)を中心に隣接する茨城県・千葉県から静岡県東部までの内陸と沿岸に及ぶ広い範囲に甚大な被害をもたらした。

一般に大震災と呼ばれる災害ではそれぞれ死因に特徴があり、本震災では焼死が多かった。また阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)では圧死、東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)では溺死が多い。本震災において焼死が多かったのは、日本海沿岸を北上する台風に吹き込む強風が関東地方に吹き込み、木造住宅が密集していた当時の東京市(東京15区)などで火災が広範囲に発生したからである。正午前ということもあって、食事の準備のために火を使っている家庭も多かった。強風や水道管の破裂もあり、火災が3日間続いた。近代日本において史上最大規模の被害をもたらした。

府県をまたいだ広範囲にわたる災害で未曽有の犠牲者・被災者が発生し、政府機関が集中する東京を直撃して国家機能が麻痺したことから、政府も大規模な対応に追われた。しかし、内閣総理大臣の加藤友三郎が震災発生8日前の8月24日に急死していたため、外務大臣の内田康哉が内閣総理大臣を臨時兼任して職務執行内閣を続け、発災翌日の9月2日に山本権兵衛が新総理に就任(大命降下は8月28日)、9月27日に帝都復興院(総裁:内務大臣の後藤新平が兼務)を設置し復興事業に取り組んだ。

金融の停滞で震災手形が発生し、緊急勅令によるモラトリアムを与えた。復興には相当額の外債が注入されたが、その半分は火力発電の導入期にあった電力事業に費やされた。モルガン商会は1931年(昭和6年)までに占めて10億円を超える震災善後処理公債を引き受けたが、その額は当時の日本の年度別の国家予算の6割を超えるものだった。引受にはロスチャイルドも参加した。金策には森賢吾が極秘で奔走した。

日英同盟のころから政府は資金繰りに苦慮していたが、特にこの復興事業は国債・社債両面での対外債務を急増させた。また震災不況から昭和金融恐慌(1927年(昭和2年)3月~)、1930年(昭和5年)に行われた金解禁は世界恐慌(昭和恐慌)に至る厳しい経済環境下で悪影響が大きかったため、翌年には金輸出禁止になった。

この震災により、東京市・横浜市から大阪府や愛知県など、のちに三大都市圏となる地域に移住する者も多くみられた。明治時代、東京にあった明治政府による藩債処分により大打撃を与えられた大阪市であったが当時は経済的に回復していた。特に1925年に近隣の郡部を編入した大阪市は東京市を超え、世界第6位の人口を擁する都市に躍進した。阪神間では阪神間モダニズム後期の大大阪時代を迎え、六大都市の序列に影響を与えた(参照)。また、東京市電の機能不全を肩代わりさせるため、東京市がT型フォードを約800台輸入してバス事業を開始(円太郎バス)。すると、全国にバス事業が広まるとともに、輸入トラックを利用した貨物輸送も始まり、旅客および物流におけるモータリゼーションが到来した。電話の自動交換機も普及した。

状況
東京帝国大学理科大学教授の寺田寅彦も、上野で開催されていた二科会の招待展示会に出向き、喫茶店で知人の画家津田青楓と歓談中に被災している。その時の状況を以下の通り詳細に記録している。

T君と喫茶店で紅茶を呑みながら同君の出品画「I崎の女」に対するそのモデルの良人からの撤回要求問題の話を聞いているうちに急激な地震を感じた。椅子に腰かけている両足の蹠を下から木槌で急速に乱打するように感じた。多分その前に来たはずの弱い初期微動を気が付かずに直ちに主要動を感じたのだろうという気がして、それにしても妙に短週期の振動だと思っているうちにいよいよ本当の主要動が急激に襲って来た。同時に、これは自分の全く経験のない異常の大地震であると知った。その瞬間に子供の時から何度となく母上に聞かされていた土佐の安政地震の話がありあり想い出され、丁度船に乗ったように、ゆたりゆたり揺れるという形容が適切である事を感じた。仰向いて会場の建築の揺れ工合を注意して見ると四、五秒ほどと思われる長い週期でみし/\みし/\と音を立てながら緩やかに揺れていた。それを見たときこれならこの建物は大丈夫だということが直感されたので恐ろしいという感じはすぐになくなってしまった。そうして、この珍しい強震の振動の経過を出来るだけ精しく観察しようと思って骨を折っていた。 主要動が始まってびっくりしてから数秒後に一時振動が衰え、この分では大した事もないと思う頃にもう一度急激な、最初にも増した烈しい波が来て、二度目にびっくりさせられたが、それからは次第に減衰して長週期の波ばかりになった。
— 寺田寅彦、『震災日記』

− 駐日フランス大使だったポール・クローデルは、罹災しながら、

被災者たちを収容する巨大な野営地で暮らした数日間・・・、私は不平の声ひとつ耳にしなかった。唐突な動きや人を傷つける感情の爆発で周りの人を煩わせたり迷惑をかけたりしてはならないのだ。同じ小舟に乗り合わせたように人々は皆じっと静かにしているようだった。
— ポール・クローデル、『孤独な帝国 日本の1920年代―ポール・クローデル外交書簡1921‐27』

と当時の日本人の様子を書いている。

避難
東京市内の約6割の家屋が罹災したため、多くの住民は、近隣の避難所へ移動した。東京市による震災直後の避難地調査によれば、9月5日に避難民1万2千人以上を数える集団避難地は160か所を記録。もっとも多い場所は社寺の59か所、次いで学校の42か所だった。公的な避難場所の造営として内務省震災救護事務局が陸軍のテントを借り受け、明治神宮外苑、宮城前広場などに設営された。また9月4日からは、内務省震災救護事務局と東京府が仮設住宅(バラック)の建設を開始。官民の枠を超えて関西の府県や財閥、宗教団体などが次々と建設を進めたことから、明治神宮や日比谷公園などには瞬く間に数千人を収容する規模のバラックが出現したほか、各小学校の焼け跡や校庭にも小規模バラックが建設された。震災から約2か月後の11月15日の被災地調査では、市・区の管理するバラックが101か所、収容世帯数2万1,367世帯、収容者8万6,581人に達している。一方、狭隘な場所に避難民が密集したため治安が悪化した。一部ではスラム化の様相を見せたため、翌年には内務省社会局・警視庁・東京府・東京市が協議し、バラック撤去の計画を開始している。撤去にあたっては、東京市が月島・三ノ輪・深川区・猿江に、東京府が和田堀・尾久・王子に小規模住宅群を造成した。また義捐金を基に設立された財団法人同潤会による住宅建設も進んだ。

軍は橋をかけ、負傷者を救護した。「軍隊が無かったら安寧秩序が保てなかったろう」という評価は、町にも、マスコミにも溢れた。警察は消防や治安維持の失敗により威信を失ったが、軍は治安維持のほか技術力・動員力・分け隔てなく被災者を救護する公平性を示して、民主主義意識が芽生え始めた社会においても頼れる印象を与えた。

震災後、日本で初めてラジオ放送が始まった。避難の教訓からラジオは急速に普及し、国威発揚にも利用された。

被害
190万人が被災、10万5,000人あまりが死亡あるいは行方不明になったと推定されている(犠牲者のほとんどは東京府と神奈川県が占めている)。建物被害においては全壊が約10万9,000棟、全焼が約21万2,000棟である。東京の火災被害が中心に報じられているが、被害の中心は震源断層のある神奈川県内で、振動による建物の倒壊のほか、液状化による地盤沈下、崖崩れ、沿岸部では津波による被害が発生した。東京朝日新聞、読売新聞、国民新聞など新聞各社の社屋も焼失した。唯一残った東京日々新聞の9月2日付の見出しには「東京全市火の海に化す」「日本橋、京橋、下谷、浅草、本所、深川、神田殆んど全滅死傷十数万」「電信、電話、電車、瓦斯、山手線全部途絶」といった凄惨なものがみられた。同3日付では「横浜市は全滅 死傷数万」「避難民餓死に迫る」、4日付では「江東方面死体累々」「火ぜめの深川 生存者は餓死」、「横浜灰となる 東京」 などという見出しが続いた。中でも殺到した数万の避難者を火災旋風が襲った本所被服廠跡地の状況は凄惨をきわめ、9日付大阪朝日新聞で「一万五千坪に三万五千の死体」と報じられた。

・非焼失の全潰・半潰は焼失および流出、埋没の被害を受けていない棟数。
・津波:静岡県熱海市 6m。千葉県相浜(現在の館山市) 9.3m。洲崎 8m、神奈川県三浦 6m。鎌倉市由比ケ浜で300人あまりが行方不明。関東大震災では建物の倒壊と火災による被害が甚大で、津波と地震動の被害を分離することが困難なため、津波に関する報告は断片的で全体像が明確になっていなかった。津波の高さは鎌倉由比ヶ浜では局地的に9mに達し、逗子・鎌倉・藤沢の沿岸では5mから7mの津波が到達した。江ノ島電鉄の由比ヶ浜の停留所(現在の長谷4号踏切付近)に津波が到達し、中村菊三の手記『大正鎌倉餘話』で、中村は津波の被害者とみられる女性の遺体が由比ヶ浜滞留所にあったと書いている。
この震災の記録映像として、記録映画カメラマン白井茂による『関東大震大火実況』が残されており、東京国立近代美術館フィルムセンターが所蔵している。その一部は同センターの展示室の常設展で見ることができる。また横浜シネマ商会(現:ヨコシネ ディー アイ エー)の手による『横浜大震火災惨状』が、同社および横浜市中央図書館に所蔵されている。これ以外にも数本記録映画が存在しているが、オリジナルといえる作品は少ない。

人的被害
2004年(平成16年)ごろまでは、死者・行方不明者は約14万人と推定されていた。この数字は、震災から2年後にまとめられた「震災予防調査会報告」に基づいた数値である。しかし近年になると、武村雅之らの調べによって、14万人の数字には重複して数えられているデータがかなり多い可能性が指摘された。その説が学界にも定着したため、理科年表では2006年(平成18年)版から修正され、数字を丸めて「死者・行方不明 10万5千あまり」としている。

地震の揺れによる建物倒壊などの圧死があるものの、強風を伴った火災による死傷者が多くを占めた。津波の発生による被害は、太平洋沿岸の相模湾沿岸部と房総半島沿岸部で発生し、高さ10m以上の津波が記録された。山崩れや崖崩れ、それに伴う土石流による家屋の流失・埋没の被害は神奈川県の山間部から西部下流域にかけて発生した。特に神奈川県足柄下郡片浦村では鉄道事故で100人以上の死者、また土石流で数百名の犠牲者を出した。

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから

 

動画・見逃し配信の視聴はお早めに!

動画配信は、一生行われているわけではありません。
それはどんなサービスでも同じです。

のんびり太くん
この動画気になるけど、まぁ~後で見ればいいや

こんな風に悠長に構えていると、あっという間に動画配信はなくなってしまったりします。

観たい!!と思った今、配信されているうちに是非動画を楽しんでくださいね。

U-NEXT

U-NEXTの登録・配信動画はこちらから